Loading
ケーススタディ | 海洋
Recent ActivityRecent Activity
9 分

デンマーク海軍が新しい風を送り込むまで

LOGIMATIC社は新しい海洋技術ソリューションを設計し、船員に迅速な反応のターミナルとツールを提供します。

Share This:

LinkedInLinkedIn
XX
FacebookFacebook
PrintPrint
EmailEmail
L16 ABSALON og L17 ESBERN SNARE. Dateret 2. august 2005.

課題

  • デンマーク海軍は、15年間の現役期間を経て、アブサロン級支援艦の再艤装と技術の最新化を必要としていました。

ソリューション

ThinManager


  • 監視機能のレイヤを追加することにより、パフォーマンスの向上を実現します。船舶のニーズに合わせて拡張可能な制御とセキュリティを提供

FactoryTalk View SE

(HMIソフトウェア)

  • クルーに、より簡潔で分かりやすいコンテンツシステムを提供(船の状況やランクに応じた)

IPMS (統合プラットフォーム管理システム)

  • 8000以上の信号を、概要と制御のための包括的なミミックディスプレイにコンパイルするFactoryTalkアプリケーション

ロックウェル・オートメーションのPartnerNetwork


  • LOGIMATIC社は、ロックウェル・オートメーションのシステムインテグレータとして、設計、サービス、サポートを提供

結果

ダウンタイムの低減

  • アップグレードされたシステムと簡素化されたターミナルは、海上でのダウンタイムを最小にする「プラグイン」ソリューションです。

効率性の向上

  • HMIソフトウェアは、乗組員がタスクやモニタシステムを素早く切換えられるようにします。乗組員にグラフィカルなユーザターミナルを提供し、どこからでも素早く問題やタスクに対処できる「コネクテッド」な船舶

セキュリティの強化

  • 情報の流れを制御し、サイバー攻撃を防ぐための最も堅牢なセキュリティプロトコル

今日のベストプラクティスの技術的な話は、海軍の船、命にかかわる状況、戦争の可能性から始まるものは多くありません。しかし、デンマーク海軍の場合、アブサロン級支援艦隊の艦艇をアップグレードする必要があり、まさにこのケースに当てはまります。

軍隊の特殊なニーズを理解することは、最高の「民間」技術設計者でも取り組むのが難しい場合があります。しかし、大手システムインテグレータであるLOGIMATIC社は、海軍と協力した幅広い経験を有しています。長年の盟友であるロックウェル・オートメーションとともに、彼らはデンマーク海軍の柔軟な支援船の第一号が、完全な技術的オーバーホールのために乾ドックに到着したときに向かいました。

彼らは、自分たちが公海を航海しているように考え、行動するだけでなく、海洋技術の限界に挑戦しなければならないと思っていました。
 

15年以上の海上生活

2003年に建造されたデンマーク海軍の艦船HDMS ABSALON (L16)は、15年の寿命を迎えた後、オートメーションとリモート制御システムを完全に置き換えることが予定されていました。このような状況では、艦船の技術インフラ全体を完全に最新化することが必要でした。

船の旧式の「分厚い」システムの運用は、メンテナンスに膨大な費用がかかるだけでなく、多くの場合、更新が不可能なほど陳腐化していました。火災管理、警告システム、カメラ監視、アラームなど、さまざまな機能を制御するスクリーンのバンクを備えたユーザターミナルを船内に配置することは、保守に手間がかかる作業となっていました。

この老朽化したインフラを一新し、海軍の兵士が適切な場所から適切なタイミングで適切なアプリケーションにアクセスできることを確認することが、ユーザ体験を向上させるだけでなく、時間の節約や人命救助にもつながる最新の可視化システムとして不可欠となりました。

LOGIMATICのプロジェクトエンジニアであるマティアス・イェンセン氏は次のように説明しています。「この船の技術的な能力は明らかに時代遅れで、より現代的な能力に合致させる必要がありました。デンマーク海軍は、柔軟でありながら弾力性があり、簡単に導入・起動できる新しいソリューションを求めていました。」
 

更新のためのコース設定

LOGIMATIC社は、コンテンツを管理し、配信し、乗組員を通じて船内のあらゆる場所にあるターミナルと共有できる方法で、船全体をつなぐ「より無駄のない」システムが必要な状況であることを理解していました。

しかし、デンマーク海軍にこのシステムが最良の攻撃計画であることを示すのは、通常の売り込みほど簡単ではありませんでした。そこでLOGIMATIC社は、さらに一歩踏み込むことにしました。提案したシステムを実際に試してみることができる、完全に動作する専用の概念実証ラボを特注で建設したのです。

LOGIMATIC社は、海軍と綿密な協議を行ない、研究室内での作業も含めて、ハードウェア、アプリケーション、ビジュアルソースの管理を簡素化するロックウェル・オートメーションのThinManager

を設計、導入することを提案しました。このコンサルティングの過程で行なわれたThinManagerの事前作業の多くに感銘を受けた海軍の担当者は、出航に快く同意しました。

マティアス・イェンセン氏は次のように続けています。「私たちは、デンマーク海軍と一緒にコンセプトラボで膨大な時間を過ごし、常に設計を見直し、潜在的な問題を解決してきました。船上で過ごす時間は限られているので、すべての関係者が私たちの計画に納得してくれることが重要でした。コンセプトラボは、そのための素晴らしい方法だったのです。」

プロジェクトが正式に許可されると、LOGIMATIC社はすぐに、デンマーク海軍との20年に及ぶ協力関係にかかわらず、陸の孤島と化した研究室を飛び出して、船の乗組員とともに海に出る必要がありました。T彼らは、ThinManagerの実装に必要な痛点、海軍の要件、ベストケースのソリューションについて、より直接的に理解する必要があったのです。

LOGIMATIC社のチームが海軍の支援船の乗組員と直接仕事をするようになると、民間の顧客との間で「標準的な慣行」と考えられていたことが、すべてオーバーフローしてしまいました。画面の切換え、ボタンの押し方、標準的なマウスの大きさなど、一見単純に見える問題でも、生死に関わる可能性があると考える必要がありました。

LOGIMATIC社のチームは、ITインフラが必要とする条件をより深く理解し評価することで、特別にカスタマイズされたThinManagerソリューションを開発しました。目的に合わせて設計されたソフトウェアは、慎重に検討されたハードウェアにプログラムされ、複数のソースが単一のディスプレイターミナルに統合され、船内のあらゆるIPカメラ、FactoryTalk View SE

SCADAシステム、その他のサードパーティのソフトウェアパッケージから絶えず入ってくるデータを瞬時に読み取り、反応させることができるようになったのです。

テクノロジの波に乗って航行

初期システムが設置されると、LOGIMATIC社のチームはデンマーク海軍とともに、新たに改装されたHDMS ABSALON (L16)に乗り込み、航海を続けました。ノルウェーとスコットランドの各地で実際のシナリオを想定したテストとインフラの改良が行なわれ、システム、ハードウェア、プロトコルを磨き上げるための共同作業が可能になりました。

老朽化したハードウェアと無数のサブシステムからなる重厚なシステムは、カスタマイズされたサーバベースのソフトウェアと各ユーザターミナルの仮想マシンでアップグレードされていました。担当者が簡単にアクセスでき、それぞれの状況に最も適したコンテンツをシームレスに提供できますHDMSアブサロン(L16)は、わずか数カ月前に乾ドックに吊り上げられた15年前の姿から大きな飛躍を遂げたのです。そのため、姉妹艦のHDMSエスベアン・スレーナ(L17)には、技術的な全面的な見直しがすぐに承認されました。

デンマーク国防省調達物流局電力・自動化プロジェクトマネージャのSøren Præsius氏は、「海上での予期せぬダウンタイムは、特に戦闘状態になる可能性がある場合には危険です」と語ります。

「一貫した電光石火のスピードでターミナルを操作できることは、文字通り生死を分ける状況になり得ます。当社のクルーは、一貫性があり直感的に使えるシステムによって、どんなストレスのある状況でも素早く行動できるようになりました。」

運用コストの削減も、ThinManagerの導入によりデンマーク海軍が享受した主なメリットの1つです。過剰で維持費のかかるハードウェアを取り除き、より現代的で効率的な制御装置とHMIソフトウェアに置き換えたのです。また、ThinManagerは、今後数年間にわたり、あらゆる適応と必要な変更を可能にする拡張性を備えており、旧式のシステムと比較した場合、特にコスト削減につながります。

軍隊ではセキュリティは最重要事項であり、海上や港に停泊中の艦艇では、故障や部外者によるコンピュータやUSBの持ち込みなどに対して万全の対策を講じなければなりません。LOGIMATIC社は、ThinManagerシステムを導入し、最高のセキュリティ対策を施しました。新システムはオープンシステムでありながら、保護手段の実行をはるかに効率的かつ効果的にするアーキテクチャを備えています。

Søren Præsius氏は次のように述べています。「このプロジェクトを通じて、デンマーク海軍全体に非常に良い影響を与えることができました。この新技術は、我が国の他の艦艇の改良のための青写真を提供します。HDMSアブサロンとエスベアン・スレーナのアップグレードが成功したことで、海軍のフリゲート艦3隻を強化する道が開かれたのです。私たちは、私たちが一緒にどんなことを成し遂げられるか、楽しみにしています。」

 

上記の結果は、デンマーク海軍がロックウェル・オートメーションの製品およびサービスを他の製品と組み合わせて使用した場合に固有のものです。具体的な結果は、他のお客様とは異なる場合があります。

商標情報:
ThinManagerおよびFactoryTalk View SEは、Rockwell Automation Inc.の商標です。

公開 2019年12月10日

トピック: デジタルトランスフォーメーションを促進 デジタルトランスフォーメーション 安全ソリューション 海洋 FactoryTalk ThinManager FactoryTalk View SE FactoryTalk View ME
購読申込

最新ニュースと情報をお受け取りになるには、ロックウェル・オートメーションのメールマガジンの購読申込をお願いいたします。

購読申込
お客様へのご提案
Loading
ドリルメック社は、高精度ドライブソリューションの導入により、CO2回収事業を最適化
ドリルメック社は、高精度ドライブソリューションの導入により、CO2回収事業を最適化
ケーススタディ
ケーススタディ
ドリルメック社は、高精度ドライブソリューションの導入により、CO2回収事業を最適化
ドリルメック社は、陸上および海上用途の掘削リグおよびワークオーバーリグ、そして幅広い掘削機器の設計、製造、販売において国際的なリーダ企業です。
事業拡大を牽引するデジタルトランスフォーメーションのための強固な基盤
事業拡大を牽引するデジタルトランスフォーメーションのための強固な基盤
ケーススタディ
ケーススタディ
事業拡大を牽引するデジタルトランスフォーメーションのための強固な基盤
プロバイオティカル社は、FactoryTalk InnovationSuiteソリューションを活用し、製造指標の維持・向上と事業拡大を実現
ファルバコ社はスマート医薬品製造の新たな規格を確立
ファルバコ社はスマート医薬品製造の新たな規格を確立
ケーススタディ
ケーススタディ
ファルバコ社はスマート医薬品製造の新たな規格を確立
大手製薬メーカは、高度な自動化とエネルギー効率の高いクリーン・ルーム・ソリューションにより、GMP-EU準拠を達成しました。
  1. Chevron LeftChevron Left ロックウェル・オートメーションのホーム Chevron RightChevron Right
  2. Chevron LeftChevron Left 企業情... Chevron RightChevron Right
  3. Chevron LeftChevron Left ニュース Chevron RightChevron Right
  4. Chevron LeftChevron Left ケーススタディ Chevron RightChevron Right
  5. Chevron LeftChevron Left デンマーク海軍が新しい風を送り込むまで Chevron RightChevron Right
を続行するには、クッキーの設定を更新してください.
この機能には、お客様の利便性を向上させるためにクッキーが必要です。これらのクッキーを許可するように設定を更新してください:
  • ソーシャルメディア・クッキー
  • 機能性クッキー
  • パフォーマンスクッキー
  • マーケティングクッキー
  • 全てのクッキー
いつでも設定を更新することができます。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください
CloseClose