Loading
プレスリリース | 2025年3月13日
Recent ActivityRecent Activity
6 分

ロックウェル・オートメーション、インバータ・ドライブ製品において産業用サイバーセキュリティ国際標準規格「IEC 62443-4-2」認証を取得

PowerFlex 755TシリーズおよびPowerFlex 6000T VFDが厳格なサイバーセキュリティガイドラインに準拠

Share This:

LinkedInLinkedIn
XX
FacebookFacebook
PrintPrint
EmailEmail

産業オートメーションおよびデジタルトランスフォーメーションのグローバルリーダーであるロックウェル・オートメーションの日本法人、ロックウェル オートメーション ジャパン株式会社(本社: 東京都中央区、代表取締役社長: 矢田 智巳、以下「ロックウェル・オートメーション」)は、本日、国際的な独立認証機関であるTÜV Rheinland (テュフ・ラインランド)より、産業用サイバーセキュリティの国際標準規格であるIEC 62443-4-2のセキュリティレベル1認証を取得したことを発表しました。この認証により、インバータ・ドライブ製品であるPowerFlex 755T

シリーズおよびPowerFlex 6000T VFD
[K2] が、IEC 62443-4-2の厳格なサイバーセキュリティ規格のガイドラインに準拠していると認められました。

IEC 62443-4-2認証書

IEC 62443-4-2認証書

今回認証を取得したIEC 62443-4-2は、ISA (国際自動制御学会)およびIEC (国際電気標準会議)が産業オートメーションや制御システムのサイバーセキュリティに特化して開発した国際標準規格ISA/IEC 62443シリーズの一部となります。ロックウェル・オートメーションのインバータ・ドライブ製品群がこの認証を取得したことで、サイバー脅威に対する堅牢性を高めるとともに、不正アクセスや潜在的なサイバー攻撃から産業システムを保護する能力が証明されました。

認証プロセスでは、ドライブの設計および開発ライフサイクルに対する厳格な評価が実施され、サイバーセキュリティがすべての段階で統合されていることが確認されました。サイバーセキュリティに対する包括的なアプローチにおいては、脅威モデリング、安全なコーディングプラクティス、セキュリティを重視したテストが含まれており、潜在的な脆弱性の特定と軽減を支援します。

「PowerFlex 755Tシリーズの低圧ドライブおよび、PowerFlex 6000Tの高圧ドライブは相互接続が進み、サイバー脅威に対する高度な保護が求められる現代の産業環境のニーズに対応するよう設計されています」と、ロックウェル・オートメーションの製品セキュリティリーダーであるManju Venugopal (マンジュ・ヴェヌゴパール)は述べています。

包括的なサイバーセキュリティサービスを提供するロックウェル・オートメーションは、近年、サイバーセキュリティ分野において以下の成果を達成しています。

  • 国際的な産業用サイバーセキュリティ認証IEC 62443-4-1において、セキュアな開発ライフサイクルで最高レベルとなるMaturity Level 4 (成熟度レベル4)を取得(TÜV Rheinlandによる認証)
  • IEC 62443-4-2セキュリティ規格に準拠した世界初のプログラマブル・オートメーション・コントローラを発表(TÜV Rheinlandによる認証)
  • 工場フロア向けにODVA CIP Security対応システムを導入
  • ISAグローバル・サイバーセキュリティ・アライアンスの創設メンバーとして参画
  •  IEC 62443-3-3プロセス認証を取得(TÜV Rheinlandによる認証)
  • SII (イスラエル規格協会)を通じてリモートサポートに関するISO 27001認証を取得
     

ロックウェル・オートメーションは、は、3月27日に在日米国大使館で開催するサイバーセキュリティのセミナー

に登壇し、IEC 62443認証についてもご説明する予定です。
https://www.rockwellautomation.com/ja-jp/events/cybersecurity-strategies-for-smart-manufacturing-era.html

公開 2025年3月13日

ロックウェル・オートメーションについて

ロックウェル・オートメーション(NYSE:ROK)は、産業用オートメーションおよびデジタルトランスフォーメーションのグローバルリーダーです。人々の創造力とテクノロジの潜在力を結びつけることで人の可能性を広げ、お客様の生産性を高め、地球に優しい技術を提供します。米国ウィスコンシン州ミルウォーキーに本社を置き、2024年度末現在約27,000名の社員が、世界100カ国以上の営業拠点でお客様をサポートしています。製造業におけるコネクテッドエンタープライズ実現の詳細は、当社ホームページをご覧ください。
https://www.rockwellautomation.com/ja-jp


 

メディア向けお問い合わせ先

株式会社アクティオ(ロックウェル・オートメーション広報)
E-mail: rockwellautomation-pr@actioinc.jp


Loading
ロックウェル・オートメーション、OT環境におけるサイバー脅威の検出・対応を年中無休・24時間体制で支援するソリューション、「セキュリティ監視および対応」を発表
ロックウェル・オートメーション、OT環境におけるサイバー脅威の検出・対応を年中無休・24時間体制で支援するソリューション、「セキュリティ監視および対応」を発表
プレスリリース
プレスリリース
ロックウェル・オートメーション、OT環境におけるサイバー脅威の検出・対応を年中無休・24時間体制で支援するソリューション、「セキュリティ監視および対応」を発表
この新サービスは、製造現場の既存システムにスムーズに統合できるセキュリティソリューションで、進化するサイバー脅威に迅速に対応し、事業継続性とレジリエンスのある運用体制の構築を支援します。
ロックウェル・オートメーション、PointMax I/Oを発表: 柔軟な産業システム設計を支援し、運用の複雑さを軽減
ロックウェル・オートメーション、PointMax I/Oを発表: 柔軟な産業システム設計を支援し、運用の複雑さを軽減
プレスリリース
プレスリリース
ロックウェル・オートメーション、PointMax I/Oを発表: 柔軟な産業システム設計を支援し、運用の複雑さを軽減
ロックウェル・オートメーションは、製造メーカが現代の産業運用の複雑化に対処するのに役立つように設計された柔軟なリモートI/Oシステムである、PointMax™ I/Oのリリースを発表しました。
ロックウェル・オートメーション、OptixEdgeを発表
ロックウェル・オートメーション、OptixEdgeを発表
プレスリリース
プレスリリース
ロックウェル・オートメーション、OptixEdgeを発表
高度なエッジゲートウェイソリューションがデータ処理を変革、時間とコストの削減を支援
  1. Chevron LeftChevron Left ロックウェル・オートメーションのホーム Chevron RightChevron Right
  2. Chevron LeftChevron Left 企業情... Chevron RightChevron Right
  3. Chevron LeftChevron Left ニュース Chevron RightChevron Right
  4. Chevron LeftChevron Left プレスリリース Chevron RightChevron Right
  5. Chevron LeftChevron Left ロックウェル・オートメーション、インバータ・ドライブ製品において産業用サイバーセキュリティ国際標準規格「IEC 62443-4-2」認証を取得 Chevron RightChevron Right
を続行するには、クッキーの設定を更新してください.
この機能には、お客様の利便性を向上させるためにクッキーが必要です。これらのクッキーを許可するように設定を更新してください:
  • ソーシャルメディア・クッキー
  • 機能性クッキー
  • パフォーマンスクッキー
  • マーケティングクッキー
  • 全てのクッキー
いつでも設定を更新することができます。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください
CloseClose